し尿汲み取り(くみとり)・浄化槽

~浄化槽をお使いの皆さまへ~

浄化槽設置者には三つの義務があります。

・保守点検 ・清掃 ・法定検査 を必ず行ってください。

し尿汲み取り

汲み取り式トイレ・仮設トイレなどのし尿汲み取りを行います。

島田市金谷地区の汲み取りはお任せください。

浄化槽 保守点検

保守点検中

 

保守点検とは?

浄化槽の点検や調整、修理のことです。

 

点検回数は浄化槽によって異なり、

法律にて回数が決められております。
基本的には年間3回以上ですがお電話でご確認ください。

浄化槽 清掃

バキュームカー

清掃とは?

浄化槽に溜まった汚泥などを引き抜き

浄化槽の中を清掃する作業です。

 年1回以上清掃してください。

 

←バキュームカーで浄化槽内をきれいにし 
  ていきます。

  ↓水圧洗浄機で浄化槽内を洗います。

浄化槽内清掃中
水圧洗浄機

   ー清掃前ー          ー清掃中ー          ー清掃後ー

浄化槽 修理

漏水修理

浄化槽が割れたりして汚水が漏れたら槽内に入って直します。

漏水修理中

ポンプ交換

浄化槽の流入用、放流用ポンプの交換ができます。

ポンプ交換
ポンプ

浄化槽の入れ替え作業

古くなった浄化槽を新しい浄化槽に替える作業です。

        ー交換前ー              -交換後ー

浄化槽 法定検査

法定検査とは?

浄化槽の設備状況や維持管理が適正で、

ご家庭の排水が本当にきれいなっているかを確認する重要な検査です。

 

浄化槽の健康診断のようなもので、静岡県が指定した(一財)静岡県生活科学検査センターに依頼して、必ず検査を受けてください。

金谷環境では、検査出来ませんので 054-621-5030 にお電話ください。

■法定検査は2種類あります。

浄化槽設置後の検査
浄化槽を設置した時に、
その設備や装置が有効に機能しているかを検査するもので、
早期にその欠陥を是正することを目的としてす。
(浄化槽使用開始後、3~8ヵ月の間に1回行います。)
 定期検査
 保守点検や清掃などの維持管理が適正に行われ、
きれいな水が放流されているかを検査します。
(7条検査を行った翌年から毎年1回行います。)

■検査内容として、外観検査・水質検査・書類検査が行われます。

外観検査 設置状況・消毒実施状況・蚊ハエ発生状況・悪臭発生状況
水質検査
水素イオン濃度(pH)・溶存酸素量(DO)
透視度・残留塩素濃度・BOD*
書類検査
設置者が保存している保守点検記録
清掃記録(記録は3年間保管してください)